フォールディングバイクとしては走りに定評のあるKHSのF-20Rシリーズで、発売当時はトップモデルのF-20RAです。
ディレイラーは
シマノ105(STI)が採用されており、は、旧モデルながらピシピシと変速が決まり、やはりさすがです。ブルホーンハンドルは、コンパクトでライトな遠乗りに最適。
7005アルミニウムを使用した軽量タイプで、現行モデルにはありません。
私はternのRapid Transit Rackを取り付けて運用しており(移植したため今回の出品には含まれません)、折りたたみの手間とコンパクトさでは負けるものの、360°どの方向にも進むためコロコロ輪行の性能はbromptonより遥かにすぐれていました。(なお、駅ホーム等では、それぞれの鉄道会社によって輪行ルールが定められてますのでご注意ください)
現在のハンドルコラムアダプターは非対応ですが、布製のものを自作してとりつけています。今のハンドルコラムアダプターはなかなかはまらないし、輪行中に何かの拍子で取れたりしてけっこうイライラするのですが、自作の布製のものはマジックテープでさくっと留められるので使い勝手はかえってよかったと思ってます(輪行中は位置がずれてくるので、もう1箇所、ハンドルとフレームを結束マジックテープで固定する必要あり)
多分、落札価格は10万円を切ることになると思います。105を手軽に試してみたい方、ロードバイクも乗っているけど手軽に輪行をしてみたい方、tern・DAHON・Bromptonなどをすでに持っていて、ドロップハンドルはガチっぽくて抵抗あるけど長距離をそれなりの巡航速度で楽に走りたくなってきた方に2台目のフォールディングバイクとしていかがでしょう。
(ガチではないけど)サイクリングロードなどを楽しみたいときに乗っていました。
当方、brompton、tyrell IVE、(買い換えたF-20RC(451))
を、所有していますので、購入にあたって乗り比べての印象などお知りになりたい方は、ご質問ください。
発売時定価 178,500
フレーム
7005アルミニウム+レイノルズ クロモリ、ソフトテール410mm
フロントフォーク
Powertools カーボン、アルミステアラー
重 量 カタログスペック
10.4kg
折りたたみ寸法 カタログスペック 800×550×350 mm
対応身長 カタログスペック 160~180cm
カラー アナダイズドピンク
ディレイラー・シフター
シマノ105 STI 10×2
ブレーキ シマノ BR-R650 ※TEKTROから交換済み
ホイール Powertolls Polishi CNCリム AMC Polishハブ
ハンドル Powertolls ショートブルホーン
コラム 引き抜き式カセットタイプ
※センタリング機能なし
なお、最新機種に搭載されているセンタリング機能は、1mm程度の遊びがあるので、結局毎回手動で微調整が必要であまり意味は感じません。
タイヤ コンチネンタル SPEED
28-406 (20×1.10) 87PSI(8.0bar)
※
28-406より太いタイヤはフレームが干渉します。より高圧対応のタイヤとしてはSCHWALBE ONE 28-406 (115PSI対応)を別途誤購入ください ※
451化は非対応
チューブ 仏式 ※スペアチューブ1本付き
ライト台座 CATEYE対応センターフォークブラッケット
※金具のみ取り付け済み ご使用にあたってはプラスチック部の台座とネジの部品が必要です(定価770円)
サドル 他車に移植したので、とりあえずノーブランド品(KHSオリジナル?)のものをつけています
ペダル 他車に移植したので、とりあえず折りたたみのものをつけています
ハンドルコラムアダプター
非対応 ※同様の働きをする布製のパーツをつけています
フォールディングマグネット
非対応
参考URL
tern Rapid Transit Rack L
https://www.ternbicycles.com/jp/accessories/471/rapid-transit-rack-l
cateye センターホークブラケット
https://www.cateyedirect.com/shopdetail/000000000069/ct10/page1/order/
KHS ミニベロテクノロジー
https://www.khsjapan.com/products/tec.php#stail